ハイキング

スポンサーリンク
ハイキング

百名山の筑波山に行ってきました 2015.09

都内から行きやすい百名山の「筑波山」に行ってきました。登山といってもバス&ロープウェイなので登山自体はちょっとしかしてません。
ハイキング

六甲山地(摩耶山)に登りました 2015.08

お盆の時期に神戸市に行っていたので、六甲山に登ろうという事になり、ケーブルカー等で六甲山地の摩耶山(標高702m)に登ってきました。
ハイキング

大倉からのバカ尾根で塔ノ岳に登ってきました 2015.8

ビジターセンターにて登山届けを提出し、登山開始ですが、どっちの方向に向えばよいのか?登山客が必ず塔ノ岳方面に向かうとも限らないので地図でチェックします。
ハイキング

二回目の陣馬山 2015年7月

今回も中央本線「藤野駅」から一の尾根経由で山頂~明王峠~相模湖駅というルートです。今回は道も間違えずに基本ルートで山行を行うことが出来ました。
ハイキング

鎌倉アルプスに行ってきました

鎌倉アルプスはハイキングと鎌倉観光が一度に楽しめる魅力的なルートです。
ハイキング

大月駅近くの菊花山・御前山に登ってきました

コースタイムは昼食を含めて、登山口から猿橋駅まで3時間でした。今回感じたのは、登りよりも下山時のほうが大変だという事です。
ハイキング

高尾山に行ってきました

新宿から高尾山口まで京王線で381円(ICカード利用)往復で762円、リフト480円とお安く遊べる高尾山ですね。
ハイキング

神奈川県相模原市緑区の陣馬山(陣場山)に登った

陣馬山(陣場山)は正確には東京都八王子市と、相模原市緑区の境にある、標高854.8メートルの山です。857メートルという情報もあります。
スポンサーリンク